「保険の相談をしたいけど、相談すると保険を売り込まれそうで相談しにくい」という方が多いようです。
保険の相談も色々とあります。保険の入り方や、現在の保険が自分にふさわしいのか?
保険料を安くしたいけどどのようにしたら良いのか?
保険金の請求の仕方がわからない。
事故の際に保険会社が言っていることが妥当なのか?
など様々なケースがあります。
特にこれからのネットを通じた新しい環境の中で、ちょっと聞いてほしい声などが多くあると思います。そのような要望にお応えする相談室を開設いたします。
わたしたちの仕事は、ただ保険を売るだけではなく、様々な不安や困りごとなど悩まれている方、相談先に困っている方やそのご家族の人生をサポートすることが仕事の目的です。
自ずと、相続のお話や、事故後の折衝などにも関わり、弊社が懇意にしている士業の方や専門家の方に繋ぐことも多々あります。
またそれ以上に、人生を豊かにするためのお手伝いをさせていただきます。
ネットによるオンラインでの面談や電話相談となります。
料金は1時間まで10000円です。
《保険相談してよかった声》
今まで何気なく入っていた保険がどのような保障なのかがわかっていなくて、掛け金が上がるので相談すると、内容も自分に合っていないことに気づいて見直ししました。
相談しなかったら、今頃保険料が払えなくて保険がない状態でした。
子供が自転車で他人の車に傷をつけてしまい困りました。
個人賠償保険に入っていないので、賠償金の支払いをどのようにしようかと思っていましたが、火災保険の特約や自動車保険の特約、クレジットカードの付帯サービスなどにもあることをアドバイスいただき、保険加入していることがわかり助かりました。
銀行に勧められるままに貯蓄の保険と思って加入していた保険が、外貨建てで為替リスクがあることがわかり解約しました。その後円高となり損するところでした。
【お申込み手順】
1、本商品をカートに入れ、申込みます
本商品をカートに入れていただき、お申込みを完了させてください。
申込完了後、お振込先・お振込金額をメールでご案内いたします。
お支払方法は、銀行振込です。期日までのお手続きをお願いいたします。
ご入金の確認をもちまして、お申込み確定とさせていただきます。
2、ご入金確認後、ヒアリングシートと機密保持契約書をメールにて送付
ヒアリングシートと機密保持契約書をメールにてお送りいたします。
ヒアリングシートに相談希望日を記載していただき、機密保持契約書とともに返信いただきます。希望日時は決定しやすいよう、できるだけ広めの時間幅でお取りください。
3、相談日時の確定
ご希望された時間内で相談の日時を決定し、ご請求内容とともにご連絡いたします。
(ご希望に沿えない場合は、日時の調整をお願いする可能性がございます)
4、ミーティングURLが記載されたメールを送付
当社にてZOOMを設定させていただき、オンライン相談専用のミーティングURLが記載されたメールをお送りいたします。
5、オンライン相談の当日
相談の日時になりましたら、メールに記載されたURLをクリックし、Zoomにてご相談を
開始してください。
「Zoom(ズーム)」の利用に関して
オンラインコンサルティングには、ウェブサービスの「Zoom(ズーム)」を利用します。パソコン、スマートフォンやタブレットで行います。
なお、Zoomの利用をしたことが無い方、接続できるかご心配の方は、備考欄にその旨ご記入ください。