まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2024.02.20
保険が必要か否かというテーマがネットなどで話題となっています。
私は当然のことながら、保険が必要という考えです。
一方で、保険の必要性はその人によって違うとも考えています。
さらに、保険の要らない社会を目指すべきとも感じています。
その中で現在は、「がん保険が必要」と感じています。
その中でも、自由診療を保障してくれるがん保険が必要と感じています。
保険が要らないという考え方の中に、健康保険があるからという方がいます。
健康保険が適用される治療であれば、ある程度の貯蓄があれば保険はいらないでしょうね。
健康保険が適用されない治療であれば、治療費は高額になります。
全額自己負担です。
それだけの治療をしても治るかどうかわかりません。
家族は治したいから、借金してでも高額の治療費負担をするというかもしれませんが、
自分なら自分がいなくなった未来を想像して、拒否します。
それが民間の保険で補償されるなら、治療費用を気にせず全力で治療にむきあえます。
森永卓郎さんが、従来保険は必要ないという立場でしたが、
年間2000万にもなりそうな自身の治療費を公表されています。
こんな治療費を払える人が何人いるでしょうか?
無駄に保険に入る必要はありませんが、必要な保険はしっかり確保してほしいと思います。
© wise net All Rights Reserved.