まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
3/1から3/7まで火災予防運動が行われています。
その中でも、連日火災のニュースがあります。
高齢者が多くなっている日本において、火災が起きると逃げ遅れてしまう方が増えます。
高齢者が増えると、ごみの処理などもうまくできず燃えるものが多くなっているケースなども考えられます。
消防隊員も人口が減っていく中で、人数が減っていくことが想定されます。
今までよりも、近い人間関係を構築して予防に努めないといけないと思います。
また、火災の場合燃え移ってきて被害にあうこともあります。
この場合、基本的には火元に請求できません。
自分を守るとなると火災保険の準備が必要となります。
火災も件数が増えますと、保険料も上がります。
みんなで気を付けましょう。
© wise net All Rights Reserved.