大阪市天王寺区の損害保険・生命保険
代理店なら株式会社ワイズネット

             
TEL:06-6771-7830
受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)
  • ご契約者さま専用連絡先一覧
  • お問い合わせ

ブログ

社会保険料

手元に源泉徴収票があればご覧いただきたい。

 

そこには、社会保険料の金額が記載されています。

健康保険と年金の保険料を負担した金額です。

この記載された金額は納付した金額の半分です、

 

勤務先の会社が半分負担しているので、国への納付額は記載された金額の倍です。

 

年収が400万円の人で約60万円天引きされています。

企業負担分を合わせると、月10万円の社会保険料負担となります。

 

これだけあれば、自分で民間の保険を使えば、
医療保障と死亡保障と老後の保障を準備できると思います。

 

5万円ずつ、43年間貯めると2580万円貯金できます。

これを民間の保険で積み立てれば、6%の運用で8992万円の満期金となります。

死亡保障も4000万円あります。

 

アメリカであれば、このような方法で自助努力します。

 

グローバル化を考えれば、国がどこまでも関与するのは間違いではないと思います。

今の国会で審議している、税と社会保障の改革は的外れではないかと感じます。

まずはお気軽にお問い合わせください

           
06-6771-7830
受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)

お問い合わせ