大阪市天王寺区の損害保険・生命保険
代理店なら株式会社ワイズネット

             
TEL:06-6771-7830
受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)
  • ご契約者さま専用連絡先一覧
  • お問い合わせ

ブログ

2025.09.09

あとを絶たないの飲酒運転や危険運転

東日本大震災で津波が福島原発を襲い、電源を喪失したことにより冷却できずに事故が発生しました。

そこから原子力発電は危険といわれて、新規の発電所はできていません。

 

では、交通事故により毎年多くの人の命が奪われています。

しかし、自動車が危険ということで自動車が生産中止になっていません。

現代文明で自動車がなくなると大変な損害です。

同じく電気が無くなっても大変な損害です。

 

極端な比較かもしれませんが、どちらも快適な生活を送るうえで必要なものです。

人類が放射能をコントロールする技術をもっていないので、
原発に対しては慎重になっているのでしょう。

 

では、自動車の運転に対して制御する技術はあります。

しかし、飲酒運転や危険運転をする等の人間の思考のコントロールができてないのも事実です。

どれだけ悲惨な事故の報道を聞いても、あとを絶たないのが飲酒運転です。

 

自分の身内が飲酒運転の車に轢かれたら、相手を許せますか?

どんな言い訳をしても、飲酒運転は許されるものはないと思います。

厳罰に処するべきです。

さらに被害者が納得するだけの賠償をするまでは罰が終わらないようにするべきと思います。

 

飲酒運転の被害者の家族のコラムを読んで下さい。

いかに悲惨であるかを知ってもらいたいと思います。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/381990a5388e0ca230e4ac8a0a0cfb1b38736da5

まずはお気軽にお問い合わせください

           
06-6771-7830
受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)

お問い合わせ