まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2025.11.10
火災保険の保険料が高騰化しています。
火災保険の長期契約も5年までしかできません。
過去には35年の保険期間で加入した人がたくさんいました。
住宅を購入した際に35年のローン完済期間までの火災保険に加入するのが一般的でした。
30歳で家を購入して65歳で火災保険の満期を初めて迎えます。
そこから加入する保険は5年分が今までの35年分の保険料位になっていると思います。
年金生活になってからの保険料負担は厳しいと思います。
かといって台風などの災害によって深刻な被害を受けた時に、修理する費用はもっと大きな負担となります。
老後のかかってくる費用も意識してお金を準備しないといけないと感じました。
© wise net All Rights Reserved.