まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2019.12.03
脳梗塞での入院は、後遺障害がなかった場合は、長期化します。
長期間の入院ができない場合は、40歳以上だと介護の認定を受け、介護施設への入所をすすめられることがあります。
一人暮らしの人は、病院は自宅に帰してはくれないようです。
高齢の方でも施設への入所は、抵抗があると思います。
若い方なら、なおさらです。
退院後の生活には、お金の心配もあります。
入院中も長期間になれば、費用の負担も大きくなりますし、働けないので収入もなくなります。
傷病手当金などの支給を受けられたとしても収入は減ります。
入院中には、医療保険で手当てができます。
退院後、仕事に復帰できない場合や収入がなくなった場合、諸条件はありますが、収入補償保険や就労不能補償などの保険が
あります。
万が一が起こってからでは、遅いのです。
自分は大丈夫!! ではなく、
© wise net All Rights Reserved.