まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2019.07.01
今年の梅雨入りは変則的で、6月末にやっと全国的に梅雨入りとなりました。
そしてすぐ、九州地方では強い梅雨前線と台風が重なり、集中豪雨に見舞われました。
九州・熊本では災害が起き、大変なことになっています。
西日本、東海、関東地方では、7/1も大雨が予想されています。
たかが雨、されど雨です。
近年の豪雨は特に、命の危険を感じます。
ついつい「大丈夫」と思ってしまうことも多いかもしれません。
不便でも、命があってのことだと思います。
早めに避難することは決して恥ずかしいことではありません。
ニュースなどを見て、近所の人たちと早期の避難をしてください。
何もない人たちは、何もない今・普段から話し合ってくださいね。
この週末、母がショートステイでお世話になっていました。
ふと想像したのですが、異常かと思うほどの蒸し暑さで熱中症や、雨での水害があった場合(避難勧告など
が発令されたとき)、5〜6階建ての建物にショートステイできていると安心だな、と思いました。
また、水害も火災保険で備えられます。
ですが補償内容によって大きく違いますので、「補償されていると思っていたのに!」ということが無いよ
うに、今一度ご確認ください。
梅雨時期の長く続く雨は、土砂災害や洪水なども引き起こすので、通行には注意が必要です。
私も天気予報に注目して過ごしたいと思います。
© wise net All Rights Reserved.