まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2018.12.28
もう少しで新年になります。
今年を振り返ると、保険請求の事故受け付け件数が過去最高の1年でした。
特に火災保険の受付が多かったです。
地震さらに台風と火災保険がお役に立てるシーンが多かったです。
まだ、今年は終わっていません。
年末になると、盗難の被害が増えます。
また、凍結による配管の破損で水漏れなどもあります。
このような生活における被害を幅広く補償できるのが火災保険です。
補償内容は、加入している契約によって異なります。
何か予期せぬ事態が起きた時に、補償を受ける為に現在の加入状況を確認して、
自分に合った補償にしてください。
また、冬の電気火災は、電気ストーブが一番の原因なのだそうです。
2位から4位は、コード、差込プラグ、コンセントです。
お正月前を迎える前に大掃除をする人は多いと思います。
大掃除の際に、電気コードやコンセントまわりのお掃除、いつも以上に丁寧にしようと思います。
掃除で火災のリスクを減らせるのです。
みなさんも、ぜひぜひ、キレイにして新年をお迎えください!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00006855-weather-soci
© wise net All Rights Reserved.