まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2019.05.17
15日に神奈川県で起きたある交通事故ですが、運転者は87歳の男性だったそうです。
まず思うのは「また高齢者の事故が起きたか」という印象ですが、この事故ではさらに
酷い内容となっていました。
なんとこの男性が運転していた車は車検も切れており、保険も無い状態との事です。
車検が切れているという事は自賠責保険も切れていると言う事です。
つまり被害者の方が補償される保険は一切ない状態となってしまいます。
本当に恐ろしい事ですが、こういった車が走っているのは現実なのです。
万が一、自分や家族がこういった加害者に出会ってしまったらどうしましょう。
そんな時に役に立つのが、自動車保険の人身傷害補償です。
相手からの補償が得られなくても、自分が加入する自動車保険にこの人身傷害補償
(歩行中も補償タイプ)に加入しておく事で、自分の治療費や慰謝料などを補償してもらえます。
この人身傷害補償も補償範囲が選べるようになっていますが、保険料を安くしようとして
限定的な補償を選んでしまうと、歩行中の被害事故については補償されない場合があるかも
知れませんので、お気をつけください。
わずかな保険料の節約で大きな損害を被る事になるかもしれませんので、しっかり内容を確認して
頂いたうえで十分な補償に加入して頂きたいと思います。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000016-kana-l14
© wise net All Rights Reserved.