まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2020.05.12
親の介護を通して、訪問介護、デイサービス、ショートステイ、かかりつけ医による訪問看護と、いろいろな経験をさせて
もらっています。
要介護度が進むと、同時に費用の負担も大きくなります。
要介護1,2までは、年金で十分まかなえました。
ですが現在、要介護5 にもなると、そうもいかなくなっています。
自宅で介護を続けるのもなかなか大変なので、施設に入るとなると年金だけでは全くまかなえないのです。
現在、ショートステイでお世話になっているグループホーム(個室)では、大きく予算が足りないのが現実です。
親類が、脳梗塞が原因で介護状態になり、住宅型有料老人ホームにお世話になったのですが、費用は、毎月12〜15万円が
かかります。
いつまでも健康で過ごしたいと思いますが、万が一の介護のことを考えると、民間の介護保険も考えてほしいと思います。
© wise net All Rights Reserved.