まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2020.09.26
最近、菅総理大臣が自助の大事さを掲げています。
自助とは、自分のことは自分で守ることです。
共助は、身内の方や近所の方などのコミュニティで守ることです。
公助は国などみんなの力で守ることです。
共助も公助も自らを守る力がないと成り立ちません。
近年、自然災害が増えています。
自分の家が洪水によって流された場合に、国に家の再建をするように求めるのか、
親戚に頼んでもう一度家を買うお金を確保するのか、
自分自身で保険に入り、家を再建する資力を確保するのか、
このような選択肢の中で、国が家を建てるのであれば、その分の資金を税金で確保しないといけないので増税になります。
まずは自分自身で生活再建する努力をするのが、一番良いと思います。
© wise net All Rights Reserved.