まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2024.04.10
新年度を迎えて子供が自動車免許を取得したので、自動車保険の年齢条件を下げる依頼があります。
この時多くの人は保険料が高くなり驚きます。
自動車保険は21歳以上、26歳以上、35歳以上と年齢条件をつけることで、保険料を安くできます。
35歳以上から、全年齢にすると保険料は大幅に上がります。
お子さんの運転頻度が低いケースであれば、運転する時だけ加入するワンデー保険をおすすめします。
ネットで手続きも簡単です。ただし、法人名義の車の運転は補償がきかないので気をつけてください。
また、別居のお子さんが休みで帰ってきて運転する場合などは、年齢条件をさげる必要はありません。
本人限定などの運転者限定がなければ、同居の家族以外には年齢条件はありません。
なんでも価格が上がっている中です、無駄を省いて保険料を抑えてください
© wise net All Rights Reserved.