大阪市天王寺区の損害保険・生命保険
代理店なら株式会社ワイズネット

             
TEL:06-6771-7830
受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)
  • ご契約者さま専用連絡先一覧
  • お問い合わせ

ブログ

詐欺に用心してください

詐欺に用心してください。

「近くで屋根工事をしていたら、お宅の屋根の瓦もずれているので直しましょうか?」
といわれ、屋根をみると
「かなりひどいので修理代100万円かかります」
と別の写真を見せて、契約を促すような詐欺が多いようです。

また、「保険を使えば、ただで直せますよ」「請求代行で保険金の10%を報酬として下さい」
などと言ってくる詐欺もあります。

特に成功報酬を求めてくる場合は、詐欺の共犯になる可能性があるので気を付けてください。

保険金請求は手数料がかかりません。

保険会社に電話をして、場合によっては鑑定人がきて保険金を支払うケースに該当するかどうかを鑑定して、
見積もりまでしてくれます。

また、いわゆる雨漏りは保険の支払い対象にはなりません。

経年劣化による損害は保険の支払い対象にはなりません。

雨漏りはそれに該当します。

私自身の経験ですが、家に近所でシロアリ駆除をしていると、シロアリが逃げ出して私の家に入っていたので、
心配になったので床下を見せてくださいと業者が来たそうです。

私の家族が対応して床下をみてもらったと報告があり、来週再度点検して駆除するといって帰ったそうです。

私の家は鉄骨なのでシロアリに食べられることはないので、怪しい業者だなと感じて、
名刺の連絡先に電話しましたら、「現在使われていません」とガイダンスが流れます。

その訪問日に私が家で待っていると、業者が来ました。

まあ怪しい二人組でしたが・・・
「鉄骨を食べるシロアリっているんですか?」と聞くと、
「この家鉄骨ですか?」と答えます。
「この前床下を見たんでしょう?」と聞くと、
「鉄骨はシロアリは食べませんので、大丈夫です…」と
言って、どんどんあとずさりして、車に乗って逃げていきました。

怪しい業者かもしれないので、相手の名刺や身分証明書は必ずチェックしましょう。

できれば、相手と何度か連絡をとってちゃんと存在するかも確認した方が良いです。

また、怪しい業者はネットにあふれていますので、困った時に業者をネットで検索したときも、
ちゃんとした業者かどうかのチェックも必ずしましょう。

まずはお気軽にお問い合わせください

           
06-6771-7830
受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)

お問い合わせ