大阪市天王寺区の損害保険・生命保険
代理店なら株式会社ワイズネット

             
TEL:06-6771-7830
受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)
  • ご契約者さま専用連絡先一覧
  • お問い合わせ

ブログ

モペット

昨夜犬の散歩をしていると、前から歩道をまぶしい光がすごいスピードでこっちに向かってきます。

ペダル付き原付です。

ペダルが付いていて自転車のようではありますが、電動で動くこともできるので原付です。

 

このペダル付き原付が2024年11月1日から取り締まりが厳しくなります。

電動で走っていようと、そうでなかろうと、原付として扱われます。
歩道を走ることもできませんし、免許証も、ナンバープレートも必要、自賠責も必要となります。

もちろん対物事故に備えて任意保険も必要となります。

今までのように、知らなかったでは済まされなくなります。

特に中学生や高校生の子をもつ親は知っておいて、子供を指導しないといけません。
自賠責がついていないバイクを運転すると、50万以下の罰金や免許停止や欠格期間ができます。
また、事故すれば被害者に対しての賠償も保険がないので高額な自己負担になりかねません。

ペダルがあっても電動自転車は原付と同じとしっかり覚えておきましょう。

 

悪い人間なら、このようなペダル付きの原付を乗っている人のわざとぶつかり、
警察を呼ばれたくなかったらと脅迫する人も出てくると思います。
気をつけて下さい。

まずはお気軽にお問い合わせください

           
06-6771-7830
受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)

お問い合わせ