まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
自動車保険の保険料が毎年のように引き上げになっています。
保険金の支払いが増えているからです。
安全運転をして無事故の方は保険金を受けることがないので、関係のない話ですが保険の制度上悪影響だけを受けています。
本来なら全員が無事故であれば、保険料が下がります。
そこで安全運転に取り組んでもらおうという保険ができてます。
ブレーキ操作やハンドル操作、スピードの超過などで車の運転を判定して点数化します。その点数が良ければ保険料が安くなります。
事故が減れば保険金を支払わないので、保険料は安くなります。
一般的には誰も事故を起こしなくないし、巻き込まれたくありません。
これは画期的なことです。
私が常々唱える、「健康保険料を下げるためには全員が健康であれば良い」と全く同じ理論です。
一般的には誰も病気なんかしたくありません。
しかし、病気が儲かる人や事故で儲かる人も多くいるのでしょう。
そこが世の中をゆがめていると感じています。
科学の進歩に期待します。
またこの保険に興味があれば返信ください。
© wise net All Rights Reserved.