まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2025.01.10
太陽光発電施設などを狙った銅線の盗難が多く発生しており、2023年の被害額は130億円以上になっているようです。
このような被害での保険金請求もかなりの件数あります。
この施設の銅線の盗難被害の保険金や、盗まれたことにより発電ができなかったことによる
利益の補償する保険金の支払いも増えています。
本当にこのような犯罪は多くの人が迷惑を被るだけで、社会にとって何も得はありません。
このような盗品の金属を買う人がいるので、盗難はなくなりません。
この度金属の買取をする際に、本人確認を義務付ける法律ができるようです。
正しい事ではあると思いますが、まともな業者にとっては手間が増えてしまいます。
犯罪を減らすためには、犯罪者の人権などを認めずに犯罪を二度と起こさないような厳罰に処すことが最良だと思います。
© wise net All Rights Reserved.