まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2025.04.07
自賠責保険と聞いてもよくわからない方が多いようです。
自賠責保険は、バイクであれ自動車であれ日本国を走るには必ず必要です。
自賠責保険が切れて運転すると、それだけでも罰則があります。
車検のある車は、自賠責がないと車検ができないため、切れていることはないかもしれません。
この保険はあくまでも対人賠償のみです。
保険金額は死亡で3000万円、治療費等で120万円となっています。
この金額まで自賠責で補償できますが、これを超えると自己負担となります。
そこで必要となるのが自動車保険(任意保険)となります。
対人は無制限となります。
それ以外にも、対物の補償もあります。
また、自身の車やケガの補償も準備できます。
自賠責があるから保険に加入していると思い込んでいる人もいます。
また、原付などの自賠責は切れていることも多くあります。
このような人と接触した場合、なかなか相手から補償を受けれません。
特に外国人が増えていく中で、この制度を理解されていない方も多くいます。
気をつけて下さい
© wise net All Rights Reserved.