まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
企業が人手不足で倒産しているようです。
本当に景気が悪かったころは、リストラが相次いでいました。
余剰人員で雇用を維持できないから、企業を存続させるためにリストラが相次いでいました。
一体労働者たちはどこにいったんでしょうね?
企業が満足して、労働者が満足して、世の中が満足するポイントはいったいどこにあるのでしょうか?
労働者の満足で人件費をあげると、その上がった分は企業か顧客かのどちらかが負担しないといけません。
それを顧客に費用転嫁すると、顧客は満足を得れないので売り上げがなくなります。
企業が負担すると、利益がなくなり倒産します。
労働者の賃上げには、生産性の向上が供わないと歪が生まれます。
企業が倒産しないためには、仕事を楽しくしながら売り上げを伸ばして満足する賃金を得られる職場にすることだと思います。
そこにはお互いの信頼関係が大事ですね。
© wise net All Rights Reserved.