まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
自然災害が本当に多くなっています。
火災保険も保険金の支払い増加で保険料が上がっています。
保険金支払い事故の確率が大幅に上がっているのは実感します。
また、台風が日本列島を直撃しそうです。
台風による風の被害と、大雨による水害の被害が考えられます。
建物は屋根が引き飛ぶなどの被害や水没、自動車も飛来物との衝突や水没が考えられます。
火災保険や車両保険の必要性が高まってくると、保険料は高くなります。
台風も大型になり、毎年毎年大きな被害があうようになれば、
保険は大変高額な保険料になるか、保険の引き受けができなくなるかもしれません。
今できることは、台風の被害に遭わないように対策をとること。
また、この10月に保険料が上がるので、火災保険の見直しをしっかりすることが良いと思います。
ちなみに試算をすると、10月以降大幅に保険料が上がる契約がいくつもあります。
来年に保険満期のある方は、是非早めに確認してください。
© wise net All Rights Reserved.