まずはお気軽にお問い合わせください
- 06-6771-7830
- 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)
2025.06.19
米の値段が高いというニュースはいつまで続くのでしょうか。
連日コロナの罹患者を発表していた時の報道に似ていると感じてしまいます。
今になって、単純な話になってきていますが、簡単に言うと需要と供給のバランスが崩れて、
供給が少ないから値段が上がっているとのことでしょう。
そうなれば、いくら国内の倉庫を探しても見つからないと思います。
この報道から考えられるのは、今年も供給量の少なさから米不足になると思います。
供給量を増やす対策をする以外に解決策はありません。
物価対策で現金の給付が一番の愚策と思います。
米作りであれ、会社勤めであれ、人よりも多く働くことで所得が増えるようにすることが、
社会に貢献することです。
頑張った対価に税金を重くすると働く意欲が落ちます。
人として正しい事の追求をしないと、おかしなことになります
© wise net All Rights Reserved.